この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 静岡支部長
job tagについて
- 雇用形態
- 正社員以外
正社員以外の名称
準正規職員
正社員登用の有無
なし
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年9月1日〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
業務遂行能力や勤務態度等による
- 仕事内容
- 支部の総務、経理、業務運営の総括責任者 ・支部内(人事労務、総務、経理)の総括 ・支部事業計画の策定、実行 ・職業訓練、セミナーの総括 ・外部団体(行政機関、介護関係団体)との連絡調整 ・本部との連絡調整 等 ※事業所訪問等あり(公用車等使用) ※変更範囲:変更無し
- 学歴
- 必須 高校以上
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
必須
人事管理、業務管理の責任者・管理者の経験
- 採用人数
- 1人 募集理由 欠員補充
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):271,868円〜271,868円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
229,000円〜229,000円
定額的に支払われる手当(b):地域手当 15,388円〜15,388円
固定残業代(c):あり 27,480円〜27,480円
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は職務手当として、時間外労働の有無にかかわらず支給 し、15時間を超える時間外労働分は追加で支給。上記に記載され た時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の 時間数の見込みや実績を示すものではない。
その他の手当等付記事項(d):扶養手当(家族構成によって金額が異なる) 住居手当(賃貸・持ち家等により金額が異なる)
賃金形態等:月給
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:なし
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:【選考試験】 1次試験 書類選考 2次試験 書類選考通過者にWEB適性テストの受検と 当法人の法人理念に係る文書の作成 及び 面接 ※応募書類は郵送してください。 提出期限 令和7年8月6日(水)必着 封筒には「人事給与係 親展」と記載ください。 ※履歴書又は職務経歴書には志望動機、メールアドレスを記載し てください。 ※書類選考を通過された応募者には、2次試験の案内をします。 採用面接はWEB会議システムを活用しオンラインで実施します 。 ※有給休暇は採用時から付与(法定以上) ※雇い止め規定あり ※初年度の賞与は在籍期間に応じての支給となります。 『応募にはハローワークの紹介状が必要です』
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- なし
- 休業取得実績
[育児休業] - あり
- 就業時間
- 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
- 休日・休暇
- 休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
夏期休暇(4日間 7月~9月)年末年始(12/29~1/3) ※基本的に土日祝は休みだが講習等で出勤の場合有り(振休)
所在地・アクセス
- 施設名
- コウエキザイダンホウジン カイゴロウドウアンテイセンタ
ー
公益財団法人 介護労働安定センター
- 勤務地
- 〒420-0837
静岡県静岡市葵区日出町2-1田中産商第一生命共同ビル2階
最寄り駅
静岡駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)MAP