この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- (請)製造ラインの原料受入れ作業・製造作業補助雑務
job tagについて
- 雇用形態
- 正社員
雇用期間の定めなし
- 仕事内容
- 主に、飲料を製造するため産地よりタンクローリー車が運んでくる 水を工場のタンクへ取り込む作業(ハーネスを使い、ローリーの上 に乗ります)。それに付帯する作業と帳票の作成。 水受け作業は毎日ではないので、その他の日は飲料を製造するラ インに入り、作成する飲料の原料を投入・軽量する補助作業(5人 ほどが1チーム)。原料の投入作業は、20~30キロ程度の粉体 もありますが、1日中の時もあれば無い日もあります。 各部署のゴミを構内から外に出し、構外の廃棄場所へ移動作業( 構内はリーチ、構外は普通のフォークリフト使用) 変更範囲:フォークリフト(リーチ)を使用した原材料の受入れ移 動作業
- 学歴
- 必須 高校以上
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
フォークリフト運転技能者 あれば尚可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
不問
- 採用人数
- 1人 募集理由 欠員補充
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):251,040円〜251,040円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
191,040円〜191,040円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):あり 60,000円〜60,000円
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず40時間分として支給 し、40時間超過分は別途支給。
その他の手当等付記事項(d):基本給=時給×8時間×19.9日で計算 ※深夜残業時間帯は、1.5で計算します。
賃金形態等:時給 1,200円〜1,200円
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
あり
再雇用:あり
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:※4日勤務後2日休みで昼から夜。夜から昼へと変動します。 3チームで、日勤・夜勤・休みとローテーションしていきます。 シフト以外の休みは前もって告知すれば取得できます。 繁忙期と閑散期があるため、収入の変動は否めません。 ※マイカー通勤 無料駐車場あり 通勤手当は会社規定により支給 ※オンライン自主応募可求人 自主応募の際は当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押 して応募して下さい。 「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 (●ハローワーク紹介の該当にはなりません。オンライン自主応募 に関する事は当事者間で対応して下さい・ハローワーク等の職業紹 介を要件とする助成金は対象外です)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 賞与
- 賞与制度の有無
なし
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- あり
- 休業取得実績
[育児休業] - 該当者なし
- 就業時間
- 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
7時00分〜17時00分
就業時間2
19時00分〜5時00分
就業時間に関する特記事項
シフト制(2交代) 4勤2休(昼⇔夜)
- 休日・休暇
- 休日:休日
その他
週休二日制
その他
その他
4勤2休・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
所在地・アクセス
- 勤務地
- 静岡県駿東郡小山町
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)MAP