この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 生活相談員兼介護職員(デイサービス堤町の家)
job tagについて
- 雇用形態
- パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
5人
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤怠評価、業務評価
- 仕事内容
- 当施設は、畳の温もりを活かした木造古民家の宿泊サービス付デイ サービスです。靴を脱いで自宅と同じような雰囲気を演出している ため、精神的に落ち着いて過ごされています。利用定員は1日10 人と少人数の為、利用者様との対話も多く、笑いが絶えないアット ホームな施設です。サービスの特徴は、入浴は個浴で、生活リハビ リ(おやつ作り、洗濯物畳み、食器拭き上げ、プランター菜園、キ ッチンレク、カラオケ、唱歌、オセロ、かるた、ちぎり絵、折り紙 、習字等)は、小規模デイサービスならではの和気あいあいとした 雰囲気で職員も楽しみながらサービス提供しています。 介護全般の業務と、生活相談員として、利用者様やその家族様の相 談対応、施設の利用手続、多職種連携の調整等、利用者・施設・地 域を繋ぐ仕事です。
- 学歴
- 必須 高校以上
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
介護福祉士 あれば尚可
介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可
社会福祉主事、社会福祉主事任用資格(*特記事項参照)
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
必須
介護職の経験が3年以上
- 採用人数
- 1人 募集理由 増員
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):1,200円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,200円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):*BU手当 5,510円/月 *処遇改善手当 100円/時間(基本給に含む) *生活相談員手当 200円/時間(基本給に含む)
賃金形態等:時給
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
あり
再雇用:なし
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:*賞与は業績により支給 *転勤は通勤可能範囲30分圏内 *無料駐車場有 ※加入保険は就業時間/日数により変わります *社会福祉主事任用資格は、大学や短期大学において厚生労働大臣 が指定する科目(社会福祉概論、社会保障論、社会福祉行政論、 公的扶助論、身体障害者福祉論、老人福祉論、児童福祉論、家庭 福祉論、知的障害者福祉論、精神障害者保健福祉論、社会学、心 理学、社会福祉施設経営論、社会福祉援助技術論、社会福祉事業 史、地域福祉論、保育理論、社会福祉調査論、医学一般、看護学 、公衆衛生学、栄養学、家政学、倫理学、教育学、経済学、経済 政策、社会政策、法学、民法、行政法、医療社会事業論、リハビ リテーション論、介護概論)のうち3つ以上を履修して卒業した 場合にも取得することができます。(卒業年度で読み替え有) 詳細は、厚生労働省ホームページで確認して下さい。 ※オンライン自主応募可求人「自主応募」の場合は、ハローワーク の紹介状は不要です。(●ハローワーク紹介の該当にはなりません 。◇オンライン自主応募に関する事は当事者間で対応して下さい。 なお、ハローワーク等の職業紹介を要件とする助成金や給付金は対 象外となります) 【変更範囲:現在予定なし】
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 なし
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- なし
- 休業取得実績
[育児休業] - あり
- 就業時間
- 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
又は
9時00分〜19時00分の時間の間の8時間以上
就業時間に関する特記事項
シフト制 原則は日勤になります。 夜勤はありません。 (週5日勤務者 月所定労働時間173.3H)
- 週所定労働日数
- 週3日〜週5日
- 休日・休暇
- 休日:休日
その他
週休二日制
その他
その他
週5日勤務者の場合1ヶ月9日間(シフト制による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
所在地・アクセス
- 勤務地
- 静岡県浜松市中央区
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)MAP