この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
 - 生活支援員
job tagについて 
- 雇用形態
 - パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3人
雇用期間の定めなし 
- 仕事内容
 - 障がいのある方の就労訓練、日中活動支援として、利用者と一緒に プログラムに参加し、活動のサポートや助言をして頂けたらと思い ます。 【変更範囲:新規で請負う業務に伴い追加業務の可能性あり】
 
- 学歴
 - 不問
 
- 必要な免許・資格
 - 免許・資格名
精神保健福祉士 あれば尚可
社会福祉士 あれば尚可
社会福祉主事:あれば尚可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 
- 必要な経験等
 - 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
精神保健福祉士、社会福祉士、社会福祉主事などの実務経験 
- 採用人数
 - 1人 募集理由 増員
 
- 給与
 - a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):1,100円〜1,100円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
1,100円〜1,100円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
賃金形態等:時給
 
- 待遇・福利厚生
 - 転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:なし
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:*労働条件により加入保険、年休付与日数は異なります。 *通勤手当は公共交通機関を利用した場合、支給となります。 車通勤の方は駐車場は無料ですがガソリン代の支給はありません。 〈事業主・求職者の皆様へ〉労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 
- 通勤手当
 - 実費支給(上限あり)
 
- 賞与
 - 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 1.50ヶ月分(前年度実績) 
- 加入保険等
 - 労災保険
 
- 定年制
 - なし
 
- 休業取得実績
[育児休業] - 該当者なし
 
- 就業時間
 - 交替制(シフト制)
就業時間1
9時30分〜15時30分
又は
9時30分〜15時30分の時間の間の5時間程度 
- 週所定労働日数
 - 週3日以上
労働日数について相談可 
- 休日・休暇
 - 休日:休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日 
所在地・アクセス
- 施設名
 - シュウロウケイゾクシエンビーガタジギョウショサラダボウ
ル
就労継続支援B型事業所サラダボウル 
- 勤務地
 - 就業場所
事業所所在地と同じ
〒411-0037
静岡県三島市泉町9-48
最寄り駅
伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島広小路駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙所の設置MAP 
