この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 食品製造スタッフ 【若年者育成支援!/年間休日116日】
job tagについて
- 雇用形態
- 正社員
雇用期間の定めなし
- 仕事内容
- ■調味料(魚介エキス、粉末調味料、つゆたれ類など)や、レトル ト食品、バイオ医薬用素材等の製造作業です。 ○原料の投入、製品の充填、製造ライン作業、製造機器の操作、 機器洗浄、製造準備、片づけ、生産工程の管理など ○配属先やその日の生産予定により担当する作業が異なります。 時間ごとにローテーションをして作業内容を変える場合もありま す。 ※当初は原料の投入から製造ライン作業までを先輩について覚えて 頂き、その後管理職候補として徐々に仕事の幅を増やして頂きま す ※変更の範囲:会社の定める業務(補足事項欄参照)
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
フォークリフト運転技能者 あれば尚可
資格取得補助制度有り。(全額補助)
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
不問
- 採用人数
- 2人 募集理由 増員
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):183,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
183,000円〜280,000円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):※基本給は年齢や能力に応じて決定いたします。 ※以下会社規程により支給(該当者のみ) 食事手当:170円/日(1日4時間以上勤務) 家族手当:最大14000円支給 残業手当:1分単位 更衣手当:1日5分の時間外勤務分 通勤手当:距離に応じて支給(上限33,000円)
賃金形態等:月給
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
あり
再雇用:あり
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:<オンライン自主応募で応募する場合> ・画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して下さい。 ・応募書類を必ずアップロードして送信して下さい。 ・応募書類到着後求職者マイページにメッセージをお送りします。 *就業時間について:詳細は面接時に説明します ・静岡工場:8~17時又は7時~16時 ・エキスパート工場、団地工場:6時~15時、10時~19時 製造状況により出勤時間の変動がありますが、1週間前にはス ケジュールをお知らせします ・団地工場:18時~5時の夜勤がある場合があります *水産エキス国内トップシェア *有給休暇:入社時5日+6ヶ月経過後10日。平均14日取得。 *研修制度が充実(新人研修、階層別研修、社外異業種交流他)し 人材育成に力を入れています *平均勤続年数:20年 平均年齢:43歳 *従業員のワークライフバランスに配慮し、安心して長く働ける 職場です。 *スキルアップまたは本人希望により異動・配置転換あり
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 定年制
- あり
- 休業取得実績
[育児休業] - あり
- 就業時間
- 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
時差出勤、交代勤務の可能性あり。団地工場は一部夜勤あり。 ※早出手当、夜勤手当あり ※詳細は求人に関する特記事項参照。
- 休日・休暇
- 休日:休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
当社休日カレンダーによる原則土日休みだが、年に数回土曜出勤有 り。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
15日
所在地・アクセス
- 施設名
- カブシキガイシャ マルハチ ムラマツ
株式会社 マルハチ村松
- 勤務地
- 〒421-0218
静岡県焼津市惣右衛門1281-8 マルハチ団地工場 静岡県焼津市惣右衛門1355 焼津エキスパート工場 静岡県焼津市下江留1001-1 マルハチ村松静岡工場
最寄り駅
JR藤枝駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 30分
就業場所に関する特記事項
業務の都合及び本人の希望を考慮し、上記3工場のうちいずれか
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内全面禁煙。休憩時間に喫煙室で電子タバコのみ喫煙可。MAP